2021年のサブスクリプションサービス

今朝の京都は雪が降っている⛄

今日はコピーしないといけない書類があったので、この寒い中コンビニにいくことになっていた

でも、コピーを取りためだけに外出するのは自分には不可能なので、昨日の夜から今日はモーニングを食べることに決めていた

早起きして向かったカフェでSoftware Designを読みながらコーヒーを飲む☕

「俺がやりたかったのはこういう朝だよ」と思いながらその後無事にコピーも終わり、気持ちの良い一日がスタートした

さて、1年が終わろうとしているのでどんなものにお金を使っているのかを改めて確認しようと思う

確認しようとしてもお金はいろんなところで使っているので、計算しやすく注意が必要なサブスクリプションに絞った確認をする

なお、携帯電話料金や水道代などインフラレベルのものは除外する

ちなみに、以下で「お布施」と書いているものは頑張っていたり尊敬しているサービスで自分から積極的に払いたいと思っているものである

Github Pro

年間48ドル

Github PagesをPrivateでホストしたり、友達とPrivateで開発するときにWikiが使えるので払っている

Githubという素晴らしいサービスへのお布施でもある

Software Design年間購読

年間14880円

最近ちゃんと読んでないので考えものだが、なんだかんだ毎月目を通している

払っている分回収できるようにもっと読みたい

Gyazo

年間4680円

ブログ用の写真とかゲーム画面のスクショに使う

写真のクラウドとして使っているところもある

現在はPixelを使っているのでGoogle Photoが無料だが移行も検討中

NotaのScrapboxにずっとお世話になっているのでお布施も含めて今後も払っていきたい

1Password

年間39.47ドル

パスワード使い回すか1Passwordを使うしか私には選択肢がないので払うほかない

Money Forward

月500円

資産運用は手を抜いて管理したいし、継続して情報にアクセスできる必要があるので有料以外ありえない

Amazon定期お得便

水を1ヶ月2200円ぐらいで買っている

水以外にも定期お得便にしたほうが良いものはある気がしている

まだ1年払っていないが継続するつもりのもの

The Game Gallery

月290円

YouTubeでボードゲームの紹介をしているチャンネル

春99さんの情報は早いし、見やすいし、その広い知見から今までのボードゲームの歴史を知ることができる

私はここを見てどのボードゲームを買うか決めているといって過言ではない

今後も継続して活動してほしいのでお布施している

https://www.youtube.com/c/TheGameGalleryChannel

nosh

継続して使用すると値段が低くなるので計測が難しいが平均すると月に19500円

2021-05から使っている

料金は高いが、このクオリティで簡単に食事を済ませられるのは在宅勤務の昼休みと相性がよい

おまけ

Netflix

今年は1490円を二ヶ月分払っていた

見たい作品が溜まったときにバーっと見るようにしていて、やめたり始めたりを繰り返している

snaq.me

1ヶ月4000円ぐらい払っていたがやめた

お菓子のように生活必需品でないもので、簡単な代替方法(スーパーでほしいお菓子を買う)があると難しい

NBA Rakuten

昨シーズンはLakersの試合を全て見た

今年はLakersが弱くて面白くないのでYouTubeでハイライトだけ見て終わっている

Team Passプランを使っていたのになくなってしまった

多分月に1500円ぐらいだったと思う

Basic Passでも良いんだけど、アメリカはコロナがひどくて試合に出れないスター選手が多いので今は見るモチベーションが弱い

プレーオフになったら課金するのは間違いない

来年のサブスクリプション料金を予測

前提

  • noshを来年も使う場合月16000円として計算する
  • 1ドル110円で換算する
  • 「おまけ」は使わない予定

計算すると257062円だった

ちなみにnoshを抜くと65061円

まあこんなもんだよな、妥当妥当

最後に

サブスクリプションサービスはどんどんお金がなくなるので厳選している

音楽や映像系にお金を使う人も多いと思うが自分はケチっている

逆に尊敬している人やサービスにはサブスクリプションに限らず今後も積極的にお金を落としていきたいと思う